ひとり、ぶらり。

気の向くまま、好きなことしてふよふよ漂っていたいそんな今日この頃雑食腐れなので突然荒ぶることがありますついったらんど→@ao1_73ぶるすか→@aoi73
[Show all]
気の向くまま、好きなことしてふよふよ漂っていたい
そんな今日この頃
雑食腐れなので突然荒ぶることがあります
ついったらんど→@ao1_73
ぶるすか→@aoi73
久富稲荷神社で季節限定の御朱印と通常の御朱印と、根津神社の御朱印をいただいてきた( ◜ω◝ )

やっとこ根津神社の御朱印帳を最後のページまで埋められた٩(๑´꒳ `๑٩)
始まりは平成25年…2013年か(しろめ)
本当は、オリンピックが始まる前に行こうとしていたのだけど、コロナがあって都内に遊びに行かなくなり…今ごろになってしもうたじょ…
24日にぎんぎつねの原画展へ行ってきた…とってもよかった…行ってよかったんじゃよ…(拝む)
生原画から伝わってくるパワーがすごい…素晴らしいものを見せていただきました。本当にありがとうございました。

原画展近くにモデルになっている久富稲荷神社があるのだけど、そこには銀太郎(コスをした方)がいてマジたまげた…ぎんぎつねファンであろう参拝者と写真撮ったりわちゃこらしていて…それを遠巻きで眺めながらによによしてましたごめんなさい←
いやでも一般の人からしたら不思議な空間だったろうにそんな感じしなかったな…
氏子さんたち(かな?)も、境内の様子を眺めてにこにこしてたし…ぎんぎつねって作品を受け入れてくれてるのだろうなぁと…とっても平和な空間やった…
神社では御朱印を求める人がかなり並んでいたんだけど、社務所で対応してくださった女性はつかれた顔を見せず優しく対応してくださった。おまけにワイの御朱印帳カバーを褒めてくれたのよ…わぁん嬉しい(´;ω;`)
御朱印も手書きでくださったし(宮司さんが書かれてたのかな…)、本当感謝しかない…ありがとうございました。
街中にある神社なんだけど、本当静かで素敵な神社なのよな…また参拝したい神社なんじゃ…

次行くときはもうちょい神社周りのお店とか調べてゆっくり徘徊したい…( ◜ω◝ )

RECENT COMMENTS

ARCHIVES